京都橘大学入試情報
入試最新情報
-
*『総合心理学部(90名)』を新設予定。≪健康科学部心理学科(90名)を改組≫
⇒ ①臨床心理学 ②社会・産業心理学 ③発達・教育心理学 ④行動・脳科学 ⑤健康・福祉心理学の5つの専門領域
*一般前期A日程で『政治経済』の選択が可能となる。〔数学2科目選択は不可〕
*一般前期B日程で『政治経済』の選択が可能となる。
⇒「工学部建築デザイン学科」は、『国語・地歴』の選択も可となる。
*一般前期C日程で高松会場が増設され、「地歴」の選択は不可となる。
*一般前期C日程の「工学部建築デザイン学科」の試験科目が、英数必須から『英語+国語 or 数学から1』となる。
*一般後期で名古屋会場が増設され、試験科目に変更がある。
⇒ 文学部日本語日本文学科:数学が選択不可になる。〔英・国必須〕
⇒ 工学部情報工学科:国語が選択不可になる。〔英・数必須〕
⇒ 工学部建築デザイン学科:英語が必須で、数学は国語との選択となる。
*一般選抜の前期及び後期に『英語外部試験』の利用が可能となる。