2025年3月13日(木) 2026年関西私大入試③

〔30〕関西国際大学

   *『情報学部情報学科(100名)』を設置構想中。

〔31〕甲南女子大学

   *『社会学部総合社会学科(200名)』を設置構想中。
     ⇒ 「メディア社会学」「ビジネス社会」「社会環境学」の3専攻を設置予定。
     ⇒ 「人間科学部文化社会学科(80名)と生活環境学科(80名)を統合再編
   *「人間科学部総合子ども学科(150名)」を『教育学部子ども教育学科(110名)』に改組・再編する。
     ⇒ 「保・幼・小」」の3つの資格取得が可能

〔32〕神戸松蔭大学

   *「文学部日本語日本文化学科」が『文学部人文社会学科』に名称変更となる。
   *「教育学部教育学科」が『教育学部教育発達学科』に名称変更となる。

〔33〕神戸薬科大学

   *一般選抜の「後期」を廃止の予定。

〔34〕園田学園大学

   *「食マネジメント学科」が共学へと移行する。
     ⇒ 「総合健康学科・人間看護学科」は2028年迄に共学化予定。

〔35〕兵庫大学

   *「現代ビジネス学部」に『デジタルビジネス学科(50名)』を設置予定。

〔36〕畿央大学

   *『健康工学部(90名)』を設置構想中。
     ⇒ 「健康イノベーション学科(35名)」と「建築デザイン学科(健康科学部人間環境デザイン学科の改組・転換)」の2学科

〔37〕和歌山信愛大学

   *総合型選抜(前期)で「自由応募型」が廃止となる。
   *総合型選抜(後期)の「自由応募型」の選抜方法が『面接』となる。〔従来はプレゼン〕

入試対策情報や関関同立模試のご案内などを配信

高校の先生向けメール配信